はるさんぽさいたまはさいたま市の人・店・イベントをご紹介するサイトです

選りすぐりの雑貨と美しい庭 Bond +handmade で移ろいゆく四季を感じて

お気に入りの雑貨が家の中にあると、見るたびに癒しを感じます。
そんな素敵な雑貨を見に行くなら、ぜひ訪れてほしいところ。

それが、Bond+handmadeです。2024年に10周年を迎えました。


埼玉新都市交通ニューシャトル線東宮原駅から徒歩3分ほど。
閑静な住宅地の中にBond+handmadeはあります。

目次

季節を感じる麗しの庭と雑貨の調和に心打たれる

Bond+handmadeの特筆すべきところは、庭と雑貨店が一体となっているところ。
庭もお店の一部と化しているのです。

それぞれの季節により、姿を変化させていくBond+handmadeの庭。

季節ごとに、見せてくれる庭の表情に魅せられて。
ついつい足を運んでしまうのです。

選りすぐりの雑貨が並ぶ店内

うっとりしたくなるのは、庭だけではなく店内もまた。

庭の緑が、雑貨の背景として自然になじんでいます。
最初、訪れた時にはあまりの美しさにしばし見惚れてしまいました。

内観3

その時々で、季節にあったレイアウトが施され。
お家で雑貨を飾るときに、「こうすれば、素敵に見えるんだ。」
と、こっそり参考にしたりして。

内観2

まさに眼福なのであります。

雑貨店Bond+handmadeを営む、堀内さん。
自宅の一部を改装し、雑貨店を開店。

「たった一度の人生だから、好きなことをしようと思ったんです。」と、おっしゃる堀内さん。
雑貨店を営むのは初めてだったそう。

現在では、遠方からも多くの方が、お店に来るようになりました。

店内にある雑貨は、堀内さんが直接作家さんへオファー。
選りすぐりの雑貨たちが、美しいレイアウトで店内に並びます。

堀内さん選りすぐりの雑貨。
Instagramで入荷状況を更新されています。

見るたびに、お迎えしたくなる雑貨の数々。
少しずつ集めては飾り、眺める愉しさをここで知ってしまいました。

その雑貨たち、一つひとつを取り上げることはできませんが、
写真を見て、この雰囲気がお好きな人はこちらでお気に入りを見つけることができるはず。

2025年春も美しい薔薇を眺めに これからも美しく育ちゆく庭

2023年春、庭がリニューアルされました。
その様子を冬の間、Instagramで拝見。

5月の薔薇の咲く時期、お店にお邪魔しました。


そして、今年2025年も。美しい庭を毎年眺めることのできる嬉しさ。それも、店主堀内さんの日々のお手入れがあってこそ。


庭づくりは、毎日の積み重ね。
コツコツと、時間をかけて少しずつ。

丁寧に、手をかけ目をかけてきたからこその、素敵な庭。

私が、訪問した日もお客さんがお庭を楽しんでいました。
※こちらは、オープンガーデンではありません。雑貨店へ来店された方へ開放しています。

いい香りに包まれながら、ゆったりとした気持ちで眺めていると、
時を忘れます。

これからも、育っていく庭の様子に目が離せません。

Bond+handmade お店の情報

Bond+Handmade
住所:埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目116−29
営業時間:12:00~16:00(不定休。月ごとの営業日等は、Instagramをご覧ください。)
駐車場2台分有り
Instagram

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次